生活宅配COOK123を使ってみた!注文方法と評価や評判について 産後に里帰りをしないので、産褥期に食べれる宅配弁当を探している一環の記事です。 昨日『宅配COOK123』という会社さんの宅配弁当が届きましたので、レビュー記事を書きたいと思います。 『宅配COOK123』は高齢者向けの宅配弁当サービス...2016.03.31生活
生活まごころ弁当を使ってみた!注文方法や評価や評判について 産後に里帰りをしない準備の一環で、現在宅配弁当を試しています。本日まごころ弁当が届いたので、その感想などを記事にしたいと思います。 まごころ弁当は、原材料にこだわり抜き、ご高齢者様向けに味付け、栄養バランスなどに配慮した美味しいお弁当を毎...2016.03.29生活
生活狭いお風呂と脱衣所の整理や収納は100円均一(ダイソー)で対応 出産関連になりますが、我が家の整理整頓を再度見直していく一環の記事です。 これまで、私が分かるように整理されていればOKでしたが、出産後の里帰りをしないことにしたので、旦那が分かりやすく、収納しやすく、しかも汚れにくく掃除の手間が省けるよ...2016.03.29生活
出産里帰りしない準備編~食事と家事や物の場所を旦那に引き継ぎ さて、妊娠34週、9ヵ月になりました。出産は住んでいる場所から5分の病院で行い、産後は実家に3週間帰る予定でしたが、いろいろ悩んだ結果、里帰りをしないことにしました。 帰って母を喜ばせたい気持ちと、私自身が夫と赤ちゃんと3人で頑張りたい気...2016.03.26出産
出産里帰り出産をしないと決めた理由。初産だけど夫婦で頑張りたい 日本の古き良き風習である『里帰り出産』 産後の女性がしんどいラクできるよう、実家に帰ってゆっくり過ごして回復を待つ為の風習ですが、私は最初から里帰り出産は否定的な考えでした。 母との関係は良好です。時々ショッピングを一緒にしたり、先日も...2016.03.26出産
妊娠糖負荷試験にひっかかった。妊娠糖尿病の検査と最終結果 ちょうど、7か月ごろに妊娠糖尿病の検査である『糖負荷試験』が行われますが、ひっかかってしまいました。 我が家の家計で糖尿病の人はいないのにどうして!と思い、ものすごくショックでした。 先生や看護師さんにもし糖尿病だった場合の説明を受けて...2016.03.25妊娠
妊娠エコー写真アルバムの人気商品と、私が買ったものをご紹介 エコー写真は、ずっと置いておきたい大切なものだし、いつか子どもに見せてあげたいなと思っているので、大事に保管することにしました。 エコー写真に利用されている感熱紙は、時間の経過とともに色あせてしまいますから、デジカメで撮影して保管したりも...2016.03.23妊娠
妊娠妊娠後期のトラブルも辛かった!胃もたれや肋骨痛、不眠・・etc 現在妊娠後期(9ヶ月)の田中です。 今回の記事では、妊娠後期の体調不良について、今まさに苦しんでいることを書いていきたいと思います。あと対策方法も。 胃もたれや胃痛のこと、あと足がムズムズして「キー!」ってなって眠れないこと、血の気が引...2016.03.22妊娠
仕事楽天アフィリエイトは破棄が多い?クリック数や破棄率の調査 楽天アフィリエイトを長年利用していますが、Wordpressに2015年に移行してから半年以上がたちました。楽天アフィリエイトのコツをつかむためにも、一度クリック数と報酬の関係と、破棄率について分析してみようと思います。 直近の履歴は以下...2016.03.10仕事
仕事ブログのタイトルロゴを簡単に作成!デザイン豊富な無料ツール 私のブログのタイトルロゴですが、OfficeなどがPCに入っていればフォントを駆使して、おしゃれに可愛く作ることができるかと思いますが、私のPCはOfficeもないし、デザイン系のソフトも入っていません。 でも、簡単にタイトルロゴを作成で...2016.03.10仕事
インターネットリンクステーションの接続設定方法。iPhoneで外出先から接続 さて、前回の記事で自宅にリンクステーションを購入し外出先から接続するという話をしました。理由は赤ちゃんが産まれるので、写真などを全部保存しておきたいなと思ったから。 あと、ジジババ達と動画や写真を共有したいなと思ったからです。 ...2016.03.08インターネット
妊娠妊娠してお金が無いからって諦めないで!私は出産含めて1万でした 妊娠出産でもらえるお金のことって、独身の方や若い方はあまり知らないことだと思います。 子どもがほしくてもお金が無くて作れないと思っている方に知ってほしいなと思い、今日は分かりやすく『妊娠・出産でもらえるお金』についてまとめてみることにしま...2016.03.07妊娠
仕事livedoorブログでおすすめ記事を画像付きで固定表示する方法 livedoorブログを利用していた時に、サイドバーにおすすめ記事を自分で固定して画像付きで一覧表示していました。 現在、人気記事や関連記事は以下の通り画像付きで表示することができます。 参考 livedoorBlog:人気記事を画像付...2016.03.04仕事
仕事livedoorブログのCSSカスタマイズ~サイドバーと蛍光ペン 以前利用していた、livedoorBlogでは、CSS装飾を多少していたので、今日はその辺のことをまとめたいと思います。 今回は、記事本文内にマーカーペンを引いてオシャレにするデザインと、サイドバーのタイトルを見やすくするデザインをご紹介...2016.03.03仕事
仕事【体験談】大手勤務の私に起きた女性差別とマタハラ 今まで書きたかったけど、なかなか書く勇気がなかった、女性差別とマタハラのことを書こうと思います。 私は大手グループ会社で正社員(総合職)で働いています。今は、産休に入っており、このまま育児休暇を取ります。 こんなことを言ったら世間の批判...2016.03.02仕事
インターネット隼かつ無線LANで速度が遅い方は1つだけチェックしておくことがあるよ 先日友人が、自宅のネットを『隼』に変えたけど無線で速度が出ないと電話してきました。話を聞いてみると、単純な話だったので、私から1つだけアドバイスをしたところ、すぐに改善したようです。 確認することは『無線の規格』。それだけです。 この時...2016.03.02インターネット
インターネットiPhoneで自宅NASに接続する方法。おすすめ機器とネットワーク構成のメモ 現在我が家には、テレビの録画を保存するUSB接続の外付けハードディスクがあるのですが、ネットワーク用のハードディスクがありません。 今回、赤ちゃんが産まれるので、これまでの写真や動画、これからの思い出も全部一つのNASで保管することにしま...2016.03.01インターネット