毎月月齢が進む度に新しい発見があったり出来ることが増えたりする息子の記録です。
これは完全に私の記録用の記事ですが、これから生後5ヶ月の赤ちゃんを育児するパパやママの参考にもなればと思っています。
日々の忙しさで、いろんな出来事を忘れていくことが怖いので、写真に収めたり日付と出来たことを書いてメモしたりするように心がけています。
生後5ヶ月のトピック!ベビーマッサージに参加しました!
ちょうど生後5ヵ月の時期に地域でやっているベビーマッサージに4回参加しました。
これは参加して良かったです。もし、近くや産院でベビーマッサージをしていたら参加されることをお勧めしたいです。
ポイントは、赤ちゃんに『マッサージさせてください』とお願いしてからやるという点。『やってあげるね』ではなく、『やらせてください』という気持ちでやるようにと教わりました。
なので、開始前には『マッサージさせてください』と言葉にしてお願いをします。
つまり、『あなたを愛しています、あなたの為にマッサージがしたいです、スキンシップがしたいです、愛しています、気持ちよくなってね』という気持ちで行うのです。
ちなみに参加していた赤ちゃん4人はほぼ同じ時期に産まれた子たちで、他のママとの会話の時間がとても楽しかったです。
また輪になってマッサージをしたのですが、裸の赤ちゃん4人がうつ伏せになってお互い見つめ合って笑いあって関わろうとしているのが可愛かったです。
参加して本当に良かった!
ママが辛くて泣いたこと。喉が枯れるほど叫び続けた息子のこと
毎日喉が枯れるほど叫び倒すようになってしまいました。『ギャー』とか『ガー』とか大きな声を出してひたすら叫んでいました。
息子と二人で家に居て、毎日その叫び声を聞いていると気が狂いそうになって、正直キツかったし、この状態がいつまで続くのだろうと不安で仕方なかったです。
かろうじて、お散歩中やベビーマッサージ中は叫ばずにご機嫌さんで居てくれたので、出来るだけ外へ出て散歩していました。
その中でも一番辛かったのが離乳食講習に行った時の出来事です。
栄養士さんが説明してくれていたのですが、叫びつづけていた息子が説明の邪魔だったようでその栄養士が息子を睨みつけていました。
私は胸痛くて苦しくなってきて涙が出てしまったので途中退散しました。
帰宅後どんどんその栄養士に腹が立ってきたので、保健センターに丁寧にクレーム電話をさせて頂きましたけど(笑)
生後5ヶ月の成長の記録、基本的な過ごし方
今月もいろんなことが出来るようになったので、ここに記録しておこうと思います!毎日の成長が楽しくて仕方なかったです。
謎の頭なでなで
息子の横に寝転ぶと、頭を触ってくるようになりました。(髪の毛に興味あり!?)それが、頭をナデナデされているような感じだったので、親は癒されまくりでした。
旦那も私も息子の手の近くに自分の頭を持っていき、ヾ(・ω・*)なでなでのおねだり。笑
バカ親です。
寝返りで移動しまくり
ついに寝返り移動を始めた息子。ちょっと目を離すと違う場所へ移動するようになりました。嬉しい成長なんだけど、親は大変。
気が付いたら壁近くへ移動してモビールを見つめていました(笑)※危ないのでこの鶴は上の方移動させてます。
これまではトイレとかでも少しだけ目を離したりしていましたが、それが出来なくなってしまいました。
お尻を持ち上げるようになった
突然お尻を持ち上げて『うーん、うーん』とうなるようになりました。この動作は3週間ほど続きましたが、その後やらなくなっています。謎です。
ハイハイを始めるかと思って『それは早いぞー』と焦りました。
離乳食開始
ついに離乳食開始しました。最初は全然食べてくれなかったですが、日に日に食べてくれるようになりました。
このことは別の記事で詳しく書いています。
※Comming soon
お風呂大好きでテンションがすごい
お風呂が大好きな息子。
この時期から『服を脱がされる=お風呂』だということを認識し始めたようで、服を脱がせるだけでものすごいテンションで大笑いしながら、背中を持ち上げてブリッジみたいな動きをするようになりました。
どんどん上に移動するという激しい動きを見せる息子。
その後5ヵ月後半になると、旦那が服を脱ぐ仕草をするだけで大笑いするようになりました(パパが裸=お風呂だと思っている)
生後5ヶ月の息子の外出先での過ごし方
生活リズムは乱れることなく、夜8時ごろに寝て朝7時に起きる生活を続けています。ちなみに夜中は3回から4回起きて授乳しています。
ただ、最初にも記載しましたが毎日叫ぶことが日課になってしまい、お昼寝の時間が極端に減ってしまいました。
ママはけっこう体力を奪われていて疲れ果てていたし、旦那にもよく当たり散らしていました。反省です。
ですが、5ヵ月の終わり頃になって少しラクになってきて昼寝の時間が増えてきました。きっかけは毎日2時間以上散歩をするようになったことです。
ちょうど10月だったので散歩には最適でした。
少し電車に乗って海まで足を運んだり。
天気が悪い日はショッピングセンターとかペットショップなんかにも行って息子と二人楽しく過ごしました。
猫に興味津々(笑)
午前中に動き回ると、午後に3時間くらい爆睡してくれるので助かりました。
生後5ヶ月は家で何をして過ごしていたか
家では、基本はモビールを見て過ごしていたのですが、後半は飽きてしまってあまり見なくなってしまいました。ちょうど生後2ヵ月ごろから見るようになったので3ヵ月の寿命でした。
毎度のことですが絵本を楽しんだり。
この時期になると、おもちゃで楽しむことを覚えたようで、ようやく『にぎにぎ』をしっかり持って遊べるようになりました。
上手に持って、振って音を鳴らして遊べるようになって感動。
可愛いです♪
あとがき・・・
とにかく、私的には叫ぶ息子を見ているのが辛い時期でもありましたが、気分転換で外出を心がけたりベビーマッサージに通ったりと、積極的に一緒に過ごす時間を楽しむようにしました。
そのおかげか、生後6ヶ月になり全く叫ばなくなりました。
雄叫びブームは去ったようです。
ほっ。
コメント