赤ちゃんのストロー練習、飲ませ方。おすすめマグや息子の習得方法

子育て

今日は息子の成長記録の記事です。

だいたい1歳前くらいからストロー練習を始める方が多いようで、私も息子が8ヶ月のころからストロー練習を始めました。

ストロー練習はどうやってやればいいのか、息子がなかなか上手くいかなかったこと、使ってよかったアイテムなどを中心にまとめたいと思います。

スポンサーリンク

ストロー練習で失敗したこと

息子8ヶ月、ストローを使う練習を始めるにあたり、いつも使っているコップにストローを入れて飲ませようとしてみました。

が・・飲めるはずもなく。

ストローを噛んだり、ストローを握ってフリフリしたり、『なんだこれ?』という表情をしながらストローを見つめたりするだけでした。

そりゃそうです。今まで乳首しか吸ってないわけですから、いきなりストローなんてハードルが高すぎるのです。

ただ、『吸う』という動作は出来るので、根気よく毎日ストローを飲ませる練習を続けたり、私が実際にストローで飲んで「あーおいしいなあ!」とテンション高めに教えてあげたり。

いろいろ試行錯誤しましたが、結局ストローは使えませんでした。笑

スポンサーリンク

紙パックでストローからお茶が出ることを知る練習

息子は『ストローって何?』ということが分かっておらず、ただの『長細いおもちゃ』状態だったので、”ストローからは飲み物が出てくる”ということを教えてみました。

使った紙パックの商品はピジョンのベビー麦茶(けっこういい値段します)

やり方としては、以下3ステップ。

・ステップ1:私が紙パックの部分を指で押すとストローからお茶が出るので、口にストローを入れてお茶が出ることを確認させる。

・ステップ2:そのあと出るか出ないかの所で一旦止めて自分で自然に吸おうとさせる。

・ステップ3:それを何度も繰り返す。

お茶だとテンションが上がらない場合は、ジュースも使ったりします。

 

最初は、おやおや?なんかお茶出てくるなあ。なんだなんだ。みたいな感じで興味を示し始めます。

ストロー付き紙パックを持っている赤ちゃん

また紙パックの場合、自分で持つだけでお茶が出てくるので『ストローはお茶が出てくる場所』だと認識しはじめます。

母、しめしめ。

 

そして、自分でストローを口に入れて自分でパックを押してお茶が出ることを確認。うちの息子の場合はそのまま吸ってくれました。

ストロー練習をする赤ちゃん

あっという間に習得。笑

最初から紙パックで練習するとスムーズに出来るようになるかもしれません。

スポンサーリンク

ストロー練習後におすすめの赤ちゃん用マグなど。

ストロー付きの赤ちゃん用紙パックは値段が高くいつまでも買い続けるなんて無理なので、自分でしっかりストローで飲めるようになった頃に、ストローマグを購入しました。

1歳前後まで使っていたストローマグ

こちらのストローマグは、西松屋などどこでも販売されているピジョンの製品です。

ピジョンのストローマグ

このマグは4ヶ月間ほど使用しましたが、かなり重宝しました。握る部分があるので息子は自分で持ってストレス無く飲めています。

ただし、蓋がスライド式で固いので赤ちゃんが自分で開けたり閉めたりすることはできません。

また、この容器自体が保冷タイプのものではないので、夏の外出時にお茶がぬるくなっていまうという欠点があります。あと夏は臭いも気になります。

夏なら保冷タイプのストロー付き水筒

というわけで、ピジョンのマグは卒業して有名ブランド『サーモス』の保冷タイプのストローマグを購入しました。いつでも冷え冷えのお茶を飲ませてあげられます。

もし夏の時期だったら最初からこういった保冷タイプのものを購入する方が衛生的にもいいかもしれません。

サーモスのストローマグ

商品説明には9ヶ月から使用可能とのことですが、ピジョンのマグに比べて少し重たいので1歳以降の赤ちゃん向けかなと思います。息子は1歳1ヶ月からこのサーモスのストローマグを自分で持って飲むことができています。

蓋を開ける時はワンタッチでボタン一つ。閉めるのも簡単なので練習すればこの動作もできるようになります。ちなみに息子は現在1歳3ヶ月ですがボタンで蓋を開けるという動作は習得済みです。閉めるのはもう少し先かな?

ペットボトル用のストロー

また、こちらのペットボトル用のストローも併用して使用しています。陣痛用に用意されたママも多いのでは?それ、そのまま子どもに使えますよ。

ペットボトルをストローで飲む赤ちゃん

息子が風邪をひいたときに経口補水液を飲ませる為に買ったのですが、ペットボトルのジュースを飲ませる時や外出時など頻繁に使えます。

正直、このタイプが一番親的にラク。洗ったりするのも簡単です。

スポンサーリンク

あとがき

本日は、我が家の息子のストロー練習について簡単に書いてみました。

離乳食をすすめるにあたり、最後にお茶を飲むという習慣を付けさせたかったので私は8ヶ月から練習させましたが、6ヶ月ごろからスタートされるママもおられます。

まだまだ母乳を飲んでいた時期でしたが、早くからストローに慣れると、母乳以外の飲み物(ジュースとかお茶)が自分で飲めるようになるので少し手が離れてラクになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました