先日、パパの誕生日でした。
何か2人の子ども(生後1ヶ月、1歳7ヶ月)からのプレゼントができないかな〜と考えた結果、ネットで色々調べて手形スタンプを送ることにしました。
ただ手形スタンプを送っても飾る場所も無いので、仕事でも使える紙製のファイルに手形スタンプしています。
やり方とか書くのでよかったら参考にしてください。
最終的に出来上がったパパへのプレゼント
作ったものは写真を参考にしてください。
生後1ヶ月の娘の足型スタンプと、1歳7ヶ月の息子の手形スタンプに手形スタンプを画用紙に貼って、そこにクレヨンで息子が落書きをしています。
また折り紙を息子がちぎって、それを私が画用紙に貼り付けて装飾して、紙製ファイルに両面テープで貼り付けたら完成というシンプルなもの。
また、保護フィルムも両面テープで貼り付けました。
参考にしたい方は以下どうぞ読み進めてください。
赤ちゃんと1歳児の手形スタンプのやり方
まずは、手形スタンプのやり方。絶賛ワンオペ育児中なのでもちろん母である私一人でやりました。
1歳児の息子のやり方
今、ものすごく動き回るし、興味のあるものを触りたがるし、会話もできない時期ですが、なんとか綺麗に手形スタンプが出来上がりました。
使ったものは、これ
私はピンクとグリーンのインクをネットで買いました。Amazonの方が結構安いです。
使い方は簡単で、インクをスタンプにチョンチョンと手のひらの大きさの範囲に付けて、息子の手をつけてあげます。
反対側の手で触ろうとしたり、机にインクがついてしまったりするので、汚れていい新聞紙とか敷いた方が良いでしょう。
スタンプを紙に押すときは、練習を何度かして本番をすることをおすすめします。
生後1ヶ月の赤ちゃんのやり方
赤ちゃんなので全面的に親がやるしかありません。
手は赤ちゃんだし握ったままなのでうまくできません。足にしましょう。
寝ている隙にインクを付けて紙に貼り付けます。できればお風呂に行く前にやるのが理想的ですが、難しければおしりふきで拭き取れば綺麗に取れます。
手形が綺麗にできたら、落書きなどの装飾を
二人の手形が画用紙に綺麗にスタンプできたら、続いては落書きをしましょう。
うちの息子は、クレヨンで線を描いたり、点々を描いたりしていました。
また、折り紙をビリビリに破って(私も少しお手伝い)、それを周りに貼ったりして賑やかにしました。
ポイントとしては、クレヨンの色は主張しない色の方がいいです。黄色とかベージュとか黄緑色とかね。手形が目立たなくなるので。
ちなみに、我が家には息子専用のテーブルと椅子があるので、手形スタンプも落書きも全部このテーブルでやりました。
自分専用の場所があるといいですよ〜。時々自分でこれに座って本を見ていたり、オヤツを食べたりしています。
最後にパパが使えるものに貼り付けてプレゼント!
上記の工程をハガキなどにしてそのまま渡してもいいですが、せっかくだから会社で使えるものがいいなと思って紙製ファイルに貼り付けました。
使ったファイルはこれ。
こちらは、フランスの文具ブランドの商品でA4サイズのゴム留め紙製ファイルです。
私も仕事で愛用していたのですが、色も明るすぎず暗すぎず発色もよく、使い込んでも汚くならずむしろいい感じになります。手触りもツルツルしていなくて肌触りもいい。
見た目もオシャレなので、ちょっとしたものをパパッと挟んでおくのに便利です。
これの内側に、子どもたちの作品を両面テープで貼り付けました。外側に貼ると旦那が恥ずかしくて使えなくなるので辞めましょう。
会社で開くたびに子どもを感じてもらえたらな・・・という私の想いも詰まってます。
このまま渡してもいいですが、私はラミネート用紙を切って上から両面テープで貼り付けて保護しました。実際にラミネートしたものをこのファイルに貼り付けたかったのですが、ラミネート機器がないので・・。
ラミネートはアイロンでもできるみたいなので器用な方は保護してから紙に貼るといいでしょう。
綺麗にラッピングをして、息子からパパに渡してもらいました。
何も話していなかったのでサプライズです。パパはとても喜んでいましたよー。
ちなみに、私は旦那の好物のグラタンしか作れませんでした(笑)ケーキ作ったりとか時間的に無理。プレゼントの買い物とかも子ども連れては無理でしたー。
コメント