我が家が家を買わないと決めた理由。マンションも一軒家も不要だと思う

生活

現在結婚2年目ですが、結婚当初に旦那と話し合って一軒家もマンションも買わないという結論に至りました。

 

今回の記事では、夫婦二人とも不要だと思った理由を大きく3つ記載していきます。「そんな風に考える夫婦もいるんだ~」と思って頂ければいいかなと思います。

ちなみに私たち夫婦は共働き正社員なのでローンが組めないってわけでもないと思います。(こればかりは審査次第ですが・・・)あと2人とも理系なので色々うるさいタイプです。納得できないと何事も先に進めない。

 

※追記

この記事は2014年8月に書きましたが、2017年、子育てをしている中でいろいろあって家を購入しました。買った今も賃貸が身軽で良いと思っています。

以下の内容は、夫婦で家の購入は不要だと考えていた理由を大きく3つと、追記としてその後どういった経緯で購入するに至ったか記載しています。

スポンサーリンク

家を買わない理由1:現在の状況を考えた結果

とりあえず、現在の状況を整理してみました。

老後に固定資産税地獄になる不安。

老後の固定資産税については家を買う時に必ず確認すべきことの一つです。

私の実家はかなり田舎なので、空き家だらけで土地も余っています。私の幼馴染は親を亡くしてから途方もなく広大な土地の固定資産税を払い続けています・・・。

これはこの幼馴染だけではなく親が家を持っているだけで、誰しもがいつかは直面する『固定資産税地獄』なのです。(相続しないという手もありますけど)

私の旦那の祖母は大阪で一戸建てに暮らしています。また旦那の両親が住む家も大阪で一戸建てです。そして旦那は長男です・・・妹さんもおられますが、この2つの家と土地を相続することになるでしょう。

そんな状況の中で今もし新居を買ってしまったら、老後に3つも家を持つことになります。確実に固定資産税地獄がやってくるのです。

土地や家は資産になるよ、売ればいいんだよ~って無責任なことばかり言う不動産屋は多くいますが、人口は減り続けているわけで、そう簡単に売れるのかな?という不安があります。

通勤のこと

次に、現在暮らしている場所は、旦那の通勤を考慮して暮らしています。駅まで徒歩5分、たったの3駅で会社に到着できるので旦那にとって最高の立地でしょう。

大阪府内で駅近の立地って、一軒家にしろマンションにしろものすごく高いです。

私の会社の同僚に、マイホームを買う為に満員電車で1時間、バスで30分、自転車で20分、合計おおよそ2時間かけて通勤している人が居ます。朝から毎日ヘロヘロになってる同僚を見て、かわいそうに思うことがあります。

大阪で一戸建てって大変・・としか言いようがありません。

インテリアに興味なし

次に、家を飾ったりすることにあまり興味がありません。

必要な家電と家具があればOKという考え方で、インテリアとかにこだわっているわけではないし、私は割と不要なものはどんどん捨てる(ヤフオクで売ったり)する人なので、あまり物が溜まらないのです。

将来どこに住みたくなるか分からない

今住んでいる地は2人にとって縁もゆかりもありませんので、家を建てるということは、もう一生そこで暮らすという覚悟が必要です。

もしかしたら、老後は私の実家で暮らして土いじりや魚釣りをして生活したくなるかもしれません。あるいは、病院の側にある最先端のマンションに住みたくなるかもしれません。

スポンサーリンク

家を買わない理由2:もしもの時のリスクが高い

もし家を買ってしまった場合、引っ越しが必要な状況になった時に大変不便なんです。

私が家っていらないんじゃないかなと思い始めたきっかけは、会社の同僚の転勤が決まった時に買ったばかりの家を売ることになったという話を聞いてからです。それはそれは大変な作業だったようで、相当苦労されていました。そして売り出された家は1年後現在も売れていないそうです。

そして家は売れない時代に入っています。何十年か先の話ですが、団塊の世代が亡くなると日本は空き家だらけになるでしょう。先ほどの項でも書きましたが、人口は減っているわけですから買ってくれる人がいないのです。

また、せっかく購入しても隣近所におかしな人がいて大変だとか、子どもがイジメに合って転校させることになったとか、住んだら周辺が虫だらけだったとか。マイナスの話を聞くことも多くあります。

 

なにより・・・日本は地震大国です。また、夏の豪雨、河川反乱、土砂崩れ、浸水エトセトラ。もしものことがあった時に復旧がめんどくさいなあと。賃貸だったらすぐに荷物をまとめて引っ越しが可能、これってすごいメリットだと思うのです。

スポンサーリンク

だから家は買わないことにしました

いろいろ書きましたが、上記の通り家は買わないことにしました。とはいえ考え方は変わる可能性があります。

でも家を相続した時や子どもが巣立ったとき、何か不都合なことが起きた時に、自由に動けるようにしておく方がいいかな~と思いました。

 

 

追記

冒頭でも記載した通り、家を買うことにしました。

いろんなデメリットを背負ってでも購入するしかなかったという残念なお知らせです。

最後の最後まで賃貸でなんとかしようとしましたが無理でした。

住みたい地域に良い賃貸物件が無く自分たちで建てるしかなかった、そういう人もいる・・・という一例として見て頂ければ幸いです。

ちなみに買った今でも賃貸の方がいいと思っています。だって身軽だしめんどくさくないですからね。でも買ったメリットもあります。

 

購入するいきさつは以下に書いてます。

家を買う理由。そんなつもり更々なかったけど買うことにしました
結婚当初、主人と話し合って『家は買わない』って決めていたのですが、子どもが生まれて賃貸に不満が出て来たので、現在家を買う方向で話を進めています。 ちなみに、以下の記事でなぜ買わないのか・・について書いています。 偉そうに書いてます。 ...

コメント

  1. 田中ママ田中さん より:

    夢も希望もないですかね。笑

    でも、老後はハワイとかグアムとか沖縄に移住したくなるかもしれないし、私の田舎に帰るという可能性もあるし、最新設備のマンションに住みたくなるかもー?

    それも大きな夢じゃありませんかね?笑。私達夫婦には老後を考える楽しみが残ってますよ(*^o^*)

    まぁ人口は減ってますから家も土地もなんて売れなくなりますよ。
    団塊の世代が亡くなったら一気に日本は空き家だらけになるんじゃないかしらー

    すでに私の地元なんて、綺麗な家すら空き家だらけ。悲しいことです。

  2. スロウ より:

    考え方がわたしととても似ていて共感しました。賃貸もオーナーさんの修繕管理費や固定資産税が載せられて利益が出る家賃になっているので、支払っていることに変わりはないのでしょうが…
    それでも地震やスラム化のリスクや不安定なこの時代に自分が『ババ』をつかんでしまうのでは…って思って、つい購入を躊躇してしまいます (^^;;

    それでも、眺望とか設備とか賃貸物件より断然いいので、羨ましくなってしまいます!

    購入か賃貸でいくか悩みまくっていつもブレブレです!(^◇^;)

    • 田中ママ田中さん より:

      スロウ様
      コメントありがとうございます。
      こんな記事を書いておきながら、私、家を買おうか悩み始めました。
      子どもが生まれて少し価値観が変わったみたいです。
      でも、最近の水害とか見ていると、買うなんてやめようかな~なんて思ったり。
      私もブレブレです・・・笑

  3. スロウ より:

    そうなのです。偶然にも、わたしも4ヶ月の息子がいるので、お気持ちよくわかります…!(^^)

    ブログ拝見してたらわたしも親子お揃いコーデしたくなりました!今だけですもんね。

    • 田中ママ田中さん より:

      スロウ様
      あら!同い年の息子ですね^^価値観って変わりますよね。
      お揃いコーデ楽しいです!ぜひぜひ♪

  4. 匿名 より:

    3LDKを10万で借りれるところを教えてほしい
    そんな価格で借りれるなんて、まさに通勤2時間とか、築30年なのでは?

    • 田中ママ田中さん より:

      匿名さま
      築10年でめちゃめちゃありますよ。
      こちら大阪です。
      ハイツみたいなのも含むともっと出てきます。
      難波まで30分圏内ですよ〜

  5. 田中ママ田中さん より:

    ご意見ありがとうございます。
    求めている情報と真逆とは匿名様の価値観になりますし削除するしないを決めるのは私です。
    不要だと思っていた人が子どもの為に結局買うことにした・・そういう情報を書いており参考になったというメッセージも頂いております。
    なお、気分を害する方もおられるようですので、冒頭に家を買ったことを修正文言として入れました。
    ありがとうございました。
    以上です。

  6. どんぐり より:

    不動産屋ですが、自分も家を買わないつもりで検索してみて、結局買ったんかいとつっこみましたw
    記事をみて、不動産屋が言いたくないデメリットをよく理解されていて感心しました。それでも家族が増えたりするとデメリットをわかってても家を購入せざる負えないいんだなあと色々業者目線で考えさせられました。楽しい記事でした。

    • 田中ママ田中さん より:

      どんぐりさま
      プロのお方からのコメント嬉しいです。ありがとうございます。
      結局買ってしまいました。子どもが走り回れて、リビングも広くて家族全員で余裕でくつろげます。
      キッチンで私一人が取り残されないように、いつでも話せるように、広々アイランドにしました。
      また、家のこと書いていこうと思うので良かったら見にきてくださいね。

  7. ぱとり より:

    来年、入籍予定なのですが今の所、家を買おうという考えには至っておりません。
    都内なので、首都直下型地震が来るかもしれないということや価格の高さを考えると到底買う気になれません。また転勤族でもあるので、下手に購入できないです。

    とりあえず自分はこの記事を見て、現状買わなくていいなと思えました。笑
    もしかすると、同じように子供が生まれたら持ち家が欲しくなるかもしれません。

    家を買う気が無かった時の考え方
    家を買おうと思った時の考え方
    それぞれで記事にされているので参考になります。

    • 田中ママ田中 より:

      ぱとりさま
      コメントありがとうございます。読ませて頂きましたが、その決断は正しいです。東京で転勤族なら私も絶対に買いません。重荷背負う必要もないです!

      あと、記事を残して置いて欲しいとのコメント嬉しかったです。時々キツイご意見のメッセージが届くので削除するか否かで迷っていましたが、このまま掲載続行したいと思います。
      ありがとうございました。

  8. 匿名 より:

    いろいろ勉強になりました。
    家を持たない理由と持つ理由がよく分かりました。
    よい地域によい賃貸が無かったら、買うしかないですよね。ご決断応援します。

    • 田中ママ田中 より:

      コメントありがとうごさいます。
      勉強になっただなんてとんでもないです。
      すでに引っ越していますので、またいろいろ記事にして行こうと思うので、また来てくださいね!

タイトルとURLをコピーしました