年の離れた兄弟姉妹ってどんな感じ?11歳差の妹がいる私が思うメリット

子育て

先日、早くに結婚してママになった幼馴染から電話がありました。彼女は小学校6年生と女児と4年生の男児の子どもがいます。

久しぶりの電話だったので『どうしたん?』と尋ねると、

もう一人子どもが欲しくなった、あんたの赤ちゃん抱っこして、また子育てしたくなった、でも年齢の離れた兄弟姉妹ってどうなんだろう?!どんな風に育つのかな?

という相談でした。

 

なるほど!それはまさに私が答えるべき相談内容(笑)といいますのも、私には11歳離れた妹がいるのです。

3歳下に弟もいて、ずっと2人兄弟で小学時代を過ごしていましたが、小学校5年生の時に妹が生まれて3人兄弟になりました。

 

今日は、年の離れた兄弟姉妹についてのメリットを書きたいと思います。

スポンサーリンク

年の離れた兄や姉がいると、ワガママに育つのか?

年の離れた兄や姉がいると、ワガママな子どもに育つのではないか?と思われる方も多いとは思いますが、妹は全然そんなことは無かったです。

家族全員そのことを心配していましたが、妹は『もっと末っ子らしくワガママになってもいいんだよ~』と言いたくなるような子でした。

保育園の頃

幼い頃は、小学生のお兄ちゃんと中学生のお姉ちゃんがいて、とにかく甘やかされて育つので、超絶ワガママでした。

なので幼稚園の頃に、リーダー格の女の子に目をつけられて無視されたりしていたこともあったようです。

私はそのことを母に聞いて、ぶん殴ってやろうかと思うほどブチギレたことだけはよく覚えていて、胸が痛くて痛くて仕方なかったです。

小学生

ワガママだった性格が一変し、友達もたくさんいて、家で大勢の友達と遊んでいる姿をよく見ました。

私はそのころ、17歳~23歳でそこそこ大人でしたが、客観的に見て非常に空気を読む子だなと思ったのは覚えています。

友人の調整役、リーダーのような女の子だったんじゃないかな?

また、私が社会人になってからは、妹とUSJに行ったり、ショッピングをしたりしましたが、よくお金のことを気にしている子でした。

『おねえちゃんお金あるから気にしなくていいよ!好きな服選んだらいいよ!』と言うのですが、安売りセールをしているような服を選んでたし、焼肉に連れて行っても注文する肉の値段を気にしていました。

なのでワガママなんかじゃないし、好き放題で性格悪いとか全然そんなことないし、どちらかと言えばものすごく可愛い優しい思いやりのあるイイ子でした。

特に父が亡くなってからは、妹が一番かわいそうだったし絶対私が守る!と思っていたけど、妹がひたむきに一生懸命に父のことを乗り越えようとしている姿を見て、『ああこの子は大丈夫だ』と思ったことを覚えています。

中学生~高校生

この頃になると、ものすごくサバサバした性格が目立つようになります。ずっとバスケ部を続けていて、聞く音楽は姉と兄の影響からかインディーズバンドばっかりで趣味も男の子みたいな感じでした。

何て言うか、その辺にいる女子高生とはちょっと違う感じ。服装も古着でフリフリした服を着たりしない感じで男友達もいっぱい居ました。

ちょっと姉御肌だったのでよく友人の相談に乗っていたようで『末っ子に見えない』と言われていたそうです。

 

というわけで・・・

年の離れた姉や兄がいるとワガママ放題の好き放題に育つというのは嘘です。

その子によって性格なんて全然違うと思います。

兄弟の自転車

スポンサーリンク

私は小学校の時から妹の子育てをしていたのでプロ並みです

妹が産まれたのは、冒頭で記載した通り私が小学校5年生になってすぐのことでした。

なのでお世話全般私がやっていたと言っても過言ではありません。

私自身もう生理も来てるし、背は160センチあったし、小学生といっても5年生の女子ってけっこう大人だし母性もありました。

オムツ交換はもちろん、冷凍庫の母乳を温めて飲ませてあげたり、泣いたらずっと抱っこしてあやしてあげたりしていました。

もう可愛くて可愛くて目に入れても痛くないくらい、食べてしまいたいくらい、妹のことが大好きでした。

いつもギューしたりチューしたり、いないばあしたり、本を読んであげたり。

少し大きくなったらお人形さんで遊んだり。保育園にお迎えに行ったりしていました。

また、私の地元は目の前が海なので、小学校の校則に『3年生までの児童は、海で泳ぐときは保護者1名が付き添うこと』という校則があり、私がいつも親代わりで付き添っていました。なので、妹のお友達もまとめて海に連れていって見守りをしたりしていました。笑

私が大人になってからは、妹を連れて遊園地や車でドライブ、ショッピング、いろんなところに行きましたね。

妹と私

スポンサーリンク

年の離れた兄弟姉妹のメリットは?

まず初めに・・・

年齢の離れた妹や弟が産まれることを、お兄ちゃんお姉ちゃんは恥ずかしいと思うかもしれません。

私も少なからず恥ずかしいと思った時期がありました。

でも、一番のメリットは小学生といういろいろ理解している状況の中で母が妊娠し、どんどんお腹が大きくなって、赤ちゃんが産まれて・・・その奇跡のような体験を早くから出来たことだと思います。

弟と私で母の検診について行った時に、お腹の赤ちゃんの心音を聞いて、ものすごく不思議な何とも言えない気持ちになりました。

そういった道徳の授業みたいな、命の大切さみたいなことが学べます。

 

姉としてのメリットは、早くから育児が出来ることだと思います。

今、生後5か月の息子を育てていますが、2回目の育児の気分だし、産後の病院では初産なのに赤ちゃんの扱いが雑だったので、助産師さんに『赤ちゃんの扱いが雑で初産とは思えないね!抱き方とか泣き止ませ方が上手だね!保育士さん?』と言われました。

母としてのメリットは、お姉ちゃんとお兄ちゃんが赤ちゃんと遊んでくれるから助かるんじゃないでしょうか。事実母は早くから仕事復帰していました。

妹は『年の離れたお姉ちゃんとお兄ちゃんが居てよかった』と言っていたので、結果的に良かったのではなかろうか?笑

スポンサーリンク

兄弟全員が社会に出て大人になってからは?

今、私が32歳、妹が21歳ですが、よく電話したりラインしたりしています。

内容は、まあ妹の恋愛相談が多いです。私が30歳まで独身だったので経験者は語りますから。

妹的には相談に乗ってもらえるので、今が一番姉が居て良かったと思うそうです。

 

 

というわけで、長々といろいろ書きましたが年の離れた兄弟姉妹も『アリ』です。

上記のことを熱く語ったところ、『また子育てしたいな~』と言っていた幼馴染の友人は『勇気出た!妊活するわ!』と言っていました。

 

ちなみに、私は今だに妹がカワイくて仕方ないので、引っ越しすると聞いたら、家具や家電をまとめてプレゼントしたり、一緒に買い物に行ったら服を買ってあげたりしています。

甘やかしまくりです。

コメント

  1. まめみつ より:

    わかります、わかりますと思いながら読みました!
    私の妹もとてもしっかりしてますねー。
    昔お小遣い1万渡そうとしたら、それは多いって断られましたし。笑
    逆に友人が11上の兄弟いますが、兄が早くに家出たから存在感薄いけど、それ以外のデメリット1つも無いと言ってました!
    親が大変な位だと思いますが、ご友人さんもまだ若いから大丈夫でしょうし、良い事の方が多いと思いました🤔

    • 田中ママ田中さん より:

      まめみつさん
      分かってくださってありがとうございます!
      年の離れた兄弟姉妹がいないと分からないことですよね〜
      お小遣い1万円を多いという妹さん、かわいいですね(*^o^*)

      ほっこりエピソードありがとうございます。
      友人に合わせて伝えてみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました